旧暦では一年の始まり、春のはじまりを告げる「立春」。
前日の節分には、運のつく食材で縁起を担いだり、節分鰯や小豆で邪気を払い、清らかに新年を迎える準備が行われます。
立春大吉

季節限定 立春大吉

新しい春に「ん=運」が重なる野菜や肴を絵馬の形にしたてました。
厄を祓い「運」を取り、ますますよい春になりますようにと、一つ一つの食材に願いを込めました。
七つの「ん」は七福神、お箸でお取り上げいただきお楽しみくださいませ。

【内容】
いんげん豆甘煮、練りぎんなん掛け、さつまいもきんとん、
なんきん・スモークサーモン・切り干し大根・菜種 甘麹和え、
れんこん・にんじん・蕪 甘酢漬け、きんかん甘煮、福久梅鰯、唐墨、黒豆甘煮

※お届け期間: 2月1日(木)~2月4日(日)

福久梅鰯

和煮 福久梅鰯

節分鰯として厄除けに食される鰯。
銀色に輝く鰯を、純米酒、梅肉、実山椒、と一緒にことことと煮含めました。
骨までやわらかくほろっとした口あたりです。

艶ほくろ

黒豆菓子 艶ほくろ

ほうらくで十分に煎って、かりっと心地よい歯ざわりに仕上げた小粒の黒豆を
上品な甘みの島ざらめで包みました。
趣向変わりの豆まきとして美味しいお豆はいかがでしょうか。

あづき

小豆菓子 あづき

古来より、小豆には邪気を払う力があると信じられてきました。
その小豆のみを使用して、塩も砂糖もつなぎも、何も入れずに焼き上げたあずき菓子。
創業の地、京都・京丹後で久美浜小豆のみを使い、
噛みしめるほどに滋味深く、自然の甘みが広がります。

まどの雪

季節限定 季節の羊羹 まどの雪

芽吹きの春に想いを寄せて。
窓のそとに広がる雪化粧の下から、春を待ちわびる新芽に見立て、
白小豆、大納言、うすい豆をじっくり炊き上げ、なめらかな備中餡でまとめました。

-->