京都でぐぢと呼ばれる甘鯛を、旬の京野菜と雪に見立てたおろし蕪、雲子でお召し上がりいただく初冬のお鍋です。
内容(2人前):甘鯛、雲子、金時人参、丸大根、小餅、海老芋、干し椎茸、柚子、若布、蕪、長芋、湯葉、特製だし 価格:8,640円(税込) 消費期限:2日間(製造日を含む)・要冷蔵 販売期間:11月15日~12月24日 ※一部地域お届け不可。詳しくはこちら
旬のきのこの淡い持ち味を引き立てる脂ののった名残の鱧を特製のだしでお鍋に仕立てました。秋ならではの出会いものの美味しさをお楽しみください。
内容(2人前):鱧、水菜、椎茸、ぶなしめじ、舞茸、柚子、特製だし 価格:5,400円(税込) 消費期限:2日間(製造日を含む)・要冷蔵 販売期間:10月1日~10月31日 ※一部地域お届け不可。詳しくはこちら
日本の国鳥として、古来より貴重食材として扱われてきた雉は鶏肉の中でも最高のものとされ、饗宴や貴族の膳にかかせない食材でした。その雉を使い、長時間丁寧に旨みを引き出したスープを料亭のだしに仕立て、雉肉を雉つみれとして、季節の食材と一緒にお召上がりいただきます。
内容(2人前):雉つみれ、小芋、甘芋、白葱、菊菜、舞茸、ぶな占地、木耳、人参、茗荷、椎茸、銀杏、雉出汁 価格:5,400円(税込) 消費期限:2日間(製造日を含む)・要冷蔵 販売期間:11月1日~11月30日 ※一部地域お届け不可。詳しくはこちら
野趣に富んだ鴨肉独特の味わいを取り合わせの妙で鍋料理に生かしました。合鴨肉と合鴨丸、季節の野菜をじっくり煮込んだおだしが京の食材に溶け合います。
内容:合鴨肉、合鴨丸、京水菜、九条ねぎ、金時人参、笹がきごぼう、しめじ、舞茸、生麩、生湯葉、蓮根うどん、小餅、粉山椒、合鴨鍋のだし 販売期間:11月中旬~2月中旬 ※12月31日お届け分は数量限定につき、早期受付終了の場合がございます。 ※一部地域お届け不可。詳しくはこちら
まろやかな甘みと深いコクが、心まで温める白味噌のお出汁。湯葉、麩、豆腐に伝統野菜を加えて火にかければ、京都づくしの贅沢さ。
内容:水菜、九条ねぎ、聖護院大根、金時人参、海老いも、堀川ごぼう、畑しめじ、揚げ生麩、ごま豆腐、生湯葉、生麩、小餅、蓮根うどん、粉辛子、柚子、白味噌だし 販売期間:11月20日~2月中旬 ※12月31日お届け分は数量限定につき、早期受付終了の場合がございます。 ※一部地域お届け不可。詳しくはこちら
身のしまった天然真鯛を金時人参、車麩、白葱など冬に美味しくなる食材と一緒に特製だしでみぞれ鍋に仕立てました。 寒い冬にからだの温まるやさしい味わいのお鍋です。
内容(2人前):天然鯛、車麩、白葱、水菜、大根、金時人参、柚子、特製だし 価格:5,400円(税込) 消費期限:2日間(製造日を含む)・要冷蔵 販売期間:12月1日~12月24日 ※一部地域お届け不可詳しくはこちら