果椒・和煮6種詰め合わせ A
「和煮」は、海の幸、山の幸に、丹精して火を入れ、風味を添えて、常においしく食せるようにと仕上げた京の炊きもの。
その時々の妙味、懐かしい和の香る品々は日本のお酒やお米によく合い、味わう人の気持ちをそっと和ませます。
商品内容
果椒
恵みの大地から育つ木の実や果実に想いを馳せ、実りのお菓子を仕立てました。数種の木の実や、自然の甘みが優しいドライフルーツに、山椒をしのばせ、歯ざわりよく寄せ固めました。
ちりめん山椒
塩の香りを秘めた細かなちりめんと爽やかな風味の山椒をふんわり上品に炊きあげ、ほどよく乾燥させた昔ながらの京の味です。
福久梅鰯
銀色に輝く生きのよい鰯を純米酒と梅肉でじっくり炊き上げた珍味。しこっとした歯ざわりと風味は、お酒やお茶のおともにも。
鯛味噌茶漬け
天然鯛の身を赤味噌で煮含め、こくと旨みを極めました。ご飯と合わせれば、贅沢な一碗のできあがり。
冬菇椎茸
天日でじゅうぶん乾かした肉厚の冬菇椎茸を、時間をかけて炊きました。風味豊かな深い味わいの贅沢な逸品です。
塩昆布
北海道道南産天然昆布を、本醸造醤油で炊き上げ乾燥させ、昆布のうまみを引き出しました。
和煮 牛しぐれ
京の地で育まれた牛のお肉に、風味よい牛蒡と土生姜を添えて、ことことと、旨みたっぷり煮含めました。