和久傳が年2回発行している冊子です。
文学、経済、科学、芸能など各界から毎号お一人ずつご執筆いただいて、それぞれが自由題。
ページを開いてどこからでもお好きに読んでいただけます。
特装本は、新潟の門出(かどで)和紙を手漉きしていただき、毎号美しい天然染めをほどこした表紙のフランス装丁です。
古来の和の手触りと色をお楽しみいただけたら幸いです。
<目次>
ロンゴとイロハかるた 竹内 実
一言足すことの意味 なだいなだ
向島界隈 半藤 一利
「ハグしてください」 上野 千鶴子
すきなもの 楽しいこと 加藤 静允
稲荷山の真実 中沢 新一
ナショナル・ドレス 北村 汎
ドイツのマイスター 藤森 照信
森の朗読館に熊あらわる! 青木 裕子
命の姿(十)- 世界、時間、距離。- 宮本 輝
(平成24年6月)
*十号の特装本の表紙は京都染司よしおかの蓼藍に矢車の鉄発色をかけて黒味を出したものです。
*通常版は素材が異なります。